当サイトでも人気の中古パソコンショップ「PC WRAP」から中古パソコンを買いました。
PC WRAPの評判で特にいいのはコスパの良さと業界最長の3年保証。
しかしいくらコスパや保証の評判が良くても、肝心の商品の品質が悪ければ何の意味もありません。
そこで実際にPC WRAPから中古パソコンを自腹購入。評判が本当なのか確認します。
サイト上の商品ランクと届いた商品の品質に差がないか、梱包や発送面で問題がないかなど、口コミや評判ではわかりづらい本当のことを、忖度なしでレポートします。
- PC WRAPの中古パソコンが気になっている
- PC WRAPのの商品は評判通りなのか知りたい
- PC WRAPの品質がどうなのか知りたい
- PC WRAPのどのランクの商品を買えばいいのかわからない

こんな方はぜひお読みくださいね
評判通り?PC WRAPで標準ランクの中古パソコンを買ってみた
今回PC WRAPで購入したのはコチラの商品です。
Lenovo ThinkPad X13 Gen1 (AMD Ryzenモデル)


モデル名 | Lenovo ThinkPad X13 gen1 |
---|---|
商品ランク | 標準 |
CPU | AMD Ryzen Pro 4650U(2.1GHz) |
メモリ | 8GB(増設不可) |
ストレージ | 256GB SSD |
OS | Windows 11 Pro(設定済み) |
画面サイズ | 13.3インチ(1920×1080) |
重量 | 1.28kg |
付属品 | ACアダプタ/WPS Office 2 |
価格 | 25300円(税込/セール価格) |
レノボのスタンダードモバイルノートPC、ThinkPad X13 gen1のAMD Ryzen CPU搭載モデルです。
インテル第10世代Core i5に相当するパフォーマンスを発揮するちょっとレアな高性能モデルで、セール中だったとはいえ2万円台で買えるとは思っていませんでした。
評判のコスパについては文句のつけようがありません。



価格を見て即決でしたね



コスパすご!!
商品ランクは「標準」
商品ランクは「標準」グレード。PC WRAPの中古パソコンの商品は「美麗」「特選」「標準」とランク付けされているので、標準品は保証のない訳あり品を除けば最も低いランクの商品となります。
実際、商品ページのサンプル画像からは、そこそこキズのあるようすがうかがえます。





実際の商品のキズの具合が気になるね
購入当日に発送連絡
注文は平日の朝行いました。
すぐに注文確認のメールが届き、その日の午後には商品発送完了のメールが届きました。
運送は日本郵便のゆうぱっく。
注文から発送までの対応は評判通りの迅速さです。


PC WRAPの中古パソコンを実機レビュー


商品は注文翌日には届きました。早い!
ここからは開封、外観チェック、動作チェックと、実機をレビューしていきましょう。
開封の儀




まずは段ボール箱を確認します。箱の大きさは28×40×11cm、ほぼA3サイズ。若干厚みがある印象です。
箱の外には重要書類の入った封筒が貼り付けてあります。
開梱すると付属品と本体が一緒にビニールでピッチリ固定されていました。中仕切りの両端が取っ手のようなしくみになっていて、そのままスルッと取り出すことができます。
シンプルで無駄にない梱包に好感が持てます。






段ボールに貼ってあった封筒の中を確認。中身は保証書などの重要書類と、プレゼント品であるWPS Office2のライセンスカードが付属していました。
保証書のほかに購入した商品のWebページのプリントアウトも同封されたいたので、商品が説明通りなのかの確認もスムーズにできそうです。
商品はプチプチに包まれていて、ディスプレイとキーボードの間には保護用の不織布が1枚挟まっていました。
ACアダプタも付属。ちゃんと純正品でした。
紙の領収書や商品ページのプリントアウトは、アナログ人間にはうれしい配慮です。




そして商品にはPC WRAPオリジナルのスタートガイドブックが同梱されていました。
A4サイズの大型判で、写真や図解入りでわかりやすい内容となっていました。Windows 10と11両方の手順で説明されていたのも親切です。



紙の保証書とかガイドブックとか嬉しすぎ!



ここまでのところはとっても好印象です
外観チェック


それでは商品を箱から出して外観をチェックします。




まずは本体カバー部分の確認。ThinkPadの本体カバーはひっかき傷がつきやすいのですが、この個体は大きなキズは見受けられません。周囲を指でなぞっても凹みやキズは確認できませんでした。
しかしカバー部分左手前と右奥の2か所に大きなシール跡がありました。おそらく企業で管理用に貼られていたシールの跡か何かでしょう。まあ中古品としては許容範囲かと思います。


Ryzenシールが斜めなのはご愛敬


カバーを開いてキーボード部分をチェックします。ぱっと見の印象は「あれ?これ当たりかも」?
まずはキーボード以外の部分をチェックすると、トラックパッドも左右のパームレストもとてもきれい。清掃も丁寧に施されていて不快な感じもしません。
ただ、写真で見てお判りいただけるかと思いますが、キーボード部分にはかなりの使用感があって、文字のカスレやキーのテカリ、キズもけっこうあります。ThinkPadのトレードマークである赤ポチ(トラックポイント)もかなり使い込まれて平らになってます。
でもまったく気にしません!
なぜなら、ThinkPadのキーボードは比較的簡単に交換でき、部品も手に入りやすいのです。
しばらく使って気になるようなら自分で交換しちゃってもいいかな?と思っています。



ただし交換は自己責任で



自分で改造した場合、PC WRAPの保証対象外になってしまうから注意してね
取り付け、取り外し動画 – ThinkPad X13 Gen 1|Lenovo公式


当サイト管理人は気にしていませんが、キーボード部分はそれなりに使用感があったのは事実です。
ただ、それ以外はあまり問題になるような傷やへこみはありませんでした。
今回の商品の外観上で気になる点は、カバー部分のシール跡とキーボードの使用感。
PC WRAPの「標準」ランクは他社Cランク相当と考え、気になる方は「ひとつ上「特選」ランク以上の商品を選ぶといいかもしれません。
動作チェック


外観チェックが終わり、いよいよ起動して動作確認です。
電源を入れるとWindows 11が立ち上がり、そのままデスクトップが表示されました。OSは導入済みです。


OSのライセンス認証も問題なし


OSは「User」という名前のローカルアカウントで設定されていました。
Windows 11のバージョンは「23H2」。購入時点での最新バージョンは24H2ですが、24H2はローカルアカウントのみでのインストールができない仕様になってしまったので、仕方のないところかもしれません。
「すぐに使える」手軽さを重視するならこのまま23H2で使い続けることも可能ですが、最新機能と今後のアップデートを望むなら、Miceosoftアカウントの設定が必要になります。
23H2バージョンのまま使う場合はWi-Fiの設定をすればすぐに使える状態になりますが、セキュリティ設定は必ず確認してください。
「設定/プライバシーとセキュリティ」欄にて「処置をお勧めします」という項目があったら「Windowsセキュリティを開く」をクリックして設定画面に移り、設定を完了させてください。
また、古いパソコンで使っていたアカウントを引き継ぎたい場合は、別途アカウントを追加して切り替えましょう。アカウントの追加・設定方法は付属のスタートガイドに記載がありましたのでご確認ください。


起動後、一通り動作確認をしましたが、キーボード、入出力端子類は問題なく動作しました。
そして気になるバッテリー容量を「Battery Report」で確認したところ、80%以上残量がありました。
当面問題はなさそうですが、「CYCLE COUNT(満充電回数)」が500回を超えているのでこれから徐々に劣化は始まるかと思います。
電源を入れて気づいたのは、キーボードはバックライトなしの仕様でした(やっぱり交換しようかな?)。



これで一通りチェックは完了です



バッテリーのチェック方法は下記の記事を参考にしてくださいね


PC WRAPの中古パソコンは評判通りだった?


PC WRAPの中古パソコンは評判通りだったか、実際に買ってみての感想をまとめます。
- もともと良いコスパがセールでさらに安くて大満足
- 発送は迅速、梱包も無駄なく好印象
- 紙の保証書・独自のガイドブックがうれしい
- 標準ランクの品質は「それなり」、特選以上がおすすめ
- OSは導入済み、そのまま使えるがセキュリティ設定は忘れずに
- 商品が届いたらすぐに開封して確認しよう
まずは価格。インテル第10世代並みの高性能CPU「Ryzen 5 PRO 4650U」を積んだモデルがセール価格とはいえ2万円台で購入できたことに驚きました。普段の価格でも3万円台なのでかなり安いと思います。
発送面や梱包も問題なし。紙の保証書や付属のガイドブックがうれしいです。
品質については、商品ページに記載されたレベルのキズはあると思った方がいいでしょう。記載内容とのギャップは感じなかったので問題なしですが、もともとコスパはいいいので「特選」以上のランクの商品を選んだ方が満足度が高いと思います。
OSは導入済み。そのまますぐに使うことができますが、セキュリティの設定は必ず確認してください。
そして大事なこととしては、初期不良の返品期間は7日間となっているので、商品が到着したらすぐに開梱して、商品の内容を確認するようにしましょう。



で、結局どうだったの?



忖度なしで言っても満足度は高かったですね
PC WRAPってどんなショップ?
今回購入した「PC WRAP」は当サイトでも人気の中古パソコン専門店です。


- 中古パソコン販売歴25年以上の老舗
- 業界最長の3年保証
- 7日間以内なら自己都合の返品可
- 全商品にWPSOffice2を無料で付属
- かんたん評価
コスパ | 品質 | 保証 | 送料・納期 | 信頼性 |
最安級 | ランク明確 | 3年保証 返品可 | 9,999円以上無料 | 1998年開店 |
- 取扱商品(品揃え)
Windows | Mac | 個人向けPC | ゲーミングPC | スマホ・タブレット |
在庫豊富 | 常時在庫 | 取扱なし | 在庫あり | 多少あり |
PC WRAPの概要
ショップ名 | PC WRAP(PCラップ) |
URL | https://www.pcwrap.com/ |
運営会社 | 株式会社エスエヌシー |
所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-18-17 商工中金船場ビル9階 |
送料 | 無料(注文金額9,999円以上の場合) |
支払方法 | 銀行振込/代金引換/クレジット決済/コンビニ決済//PayPay |
商品発送 | 最短当日発送 |
保証 | 3年間 |
「PC WRAP(PCラップ)」は、情報機器の買取・販売、リサイクル・リユース事業を行う株式会社エスエヌシーが運営する中古パソコンショップです。
中古パソコン関連事業のほかに、Webサービスや法人向けのITインフラ関連サービスも営んでいます。
現在は閉店してしまいましたが以前は大阪日本橋に実店舗も構えていた、中古パソコンショップとしては20年以上の歴史を持つ老舗ショップです。
\業界最長3年保証!販売歴25年!/
PC WRAPのおおすすめポイント
- 業界最長の3年保証
- 7日以内なら自己都合での返品も可
- 9999円以上の買い物で送料無料
- 初心者にやさしいガイドブック同梱
PC WRAPの一番のおすすめは業界最長となる3年保証。新品のパソコンでも1年保証が標準的な中、中古パソコンでここまでの手厚い保証は驚異的です。
また、7日間以内ならどんな理由であっても返品可能。しかも返送の送料もショップ持ちという太っ腹な対応も人気の秘密。
「買ってみたけれどイマイチだった」「仕様をよく読まず間違って注文してしまった」などといったユーザー側の理由であっても返品可能なので、購入に関するリスクがかなり少なく、初めての方でも安心してご利用可能です。
送料も9999円以上の商品は無料。1万円以下の中古パソコンは基本的におすすめしないので、実質無料と考えていいでしょう。
そして、商品にはオリジナルのスタートガイドが同梱されています。
周辺機器やインターネットとの接続方法、メールやバックアップの設定など、図解付きので解説されていて初心者の方にもわかりやすいと好評です。
- 3年保証について
PC WRAPの3年保証は3つの期間に細かく分けられ、その期間ごとに保証内容が異なります。
期間 | 初期不良(7日間) | 1年目 | 2年目以降 |
送料 | ショップ負担 | お客様負担 | お客様負担 |
欠品・物損 | 対応可 | 対応不可 | 対応不可 |
修理 | 対応可 | 対応可 | 対応可 |
返金 | 対応可 | 対応可 (代替不可の場合) | 対応不可 |
PC WRAP利用上の注意点
- バッテリーは保証対象外
- 商品ランクが少しわかりづらい
- 9999円以下の商品は送料がかかる
業界最長の3年保証が自慢のPC WRAPですが、残念ながらバッテリーは保証対象外です。
ノートパソコン購入の際は、バッテリーを充電してどのくらい使えるのかを確認しましょう。
「Battery report」という機能を使えばより詳細なコンディションを確認することも可能です。下記の記事を参照ください。
また、PC WRAPでは「特選」「標準」といった商品ランクを設けていますが、ちょっとわかりづらいので注意が必要です。
「特選」と聞くとキズもない最高コンディションを想像してしまいますが、特選の上には「美麗」というランクがあるので、実質的には特選は他社で言うBランクに相当します。
同様に「標準」は他社Cランク相当。購入の際は間違えやすいのでご注意ください。
それから送料は9999円以上無料ですがそれ以下の場合は有料。セール品や安価な周辺機器を購入の際はご注意ください。
\業界最長3年保証!販売歴25年!/
PC WRAPはこんな人におすすめ
- 長期間の保証が欲しい人
- できるだけ早くパソコンが欲しい人
- 気に入るかどうか現物を見て判断したい人
- 購入後の使い方や設定が不安な人
業界最長の3年保証と7日以内の自己都合返品可という、あまりにも強力な魅力を持つPC WRAP。
バッテリー保証がない点と、中古品としてのコンディションが「それなり」な可能性もある点が少し心配材料ではありますが、商品到着後に入念にチェックをすることで、返品も含めリスクは回避できるかと思います。
PC WRAPは初心者の方にもおすすめしやすい中古パソコンショップです。


まとめ|PC WRAPで標準ランクの中古パソコンを買ってみた


PC WRAPで買った中古パソコンをレビューしました。
- もともと良いコスパがセールでさらに安い
- 発送は迅速、梱包も無駄なく好印象
- 紙の保証書・独自のガイドブックがうれしい
- 標準ランクの品質は「それなり」、特選以上がおすすめ
- OSは導入済み、そのまま使えるがセキュリティ設定は忘れずに
- 商品が届いたらすぐに開封して確認しよう
3年保証、迅速な発送、無駄なく丁寧な梱包、紙の保証書やガイドブック、そして初期設定済みのOSなど、PC WRAPの商品は初心者にやさしいOS気配りが随所に感じられました。
その一方、商品の品質面では若干注意が必要です。
今回手にした標準ランク品については「それなり」にキズが多く、気になる人には気になるレベルかと思います。
しかしPC WRAPの商品はコスパがいいので、ワンランク上の商品を選んだとしても懐の負担はそれほどでまないでしょう。
また、商品到着から1週間以内であれば自己都合による返品も可能。
商品が届いたらすぐに開封して、不具合や不満がないか確認しましょう。
この記事がみなさんの中古パソコン選びの参考になれば幸いです。



