【口コミ・評判】リョーナン(遼南商店)の中古パソコンってどうなの?メリット・デメリットは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【口コミ・評判】リョーナン(遼南商店)の中古パソコンってどうなの?メリット・デメリットは?

中古パソコン専門店「リョーナン(遼南商店)」について解説します。

「リョーナン」は人気の中古パソコン専門店。

Amazonや楽天市場などの大手ネット通販サイトでも販売実績がある中古パソコンショップです。

しかし名前を知らない人にとっては、「怪しいのでは」「利用して大丈夫かな」と不安になることも多いかもしれません。

この記事では「リョーナン」の口コミや評判、購入するメリット・デメリット、おすすめの購入方法まで解説します。

  • 「リョーナン(遼南商店)」ってどんなショップなの?
  • 楽天市場とかで目にするけど大丈夫なのかな?
  • 「リョーナン」で中古パソコンを買うメリットって何?
  • 粗悪な商品を売りつけられないか心配
ちゅーぱそ

こんな方はぜひお読みくださいね

目次

「リョーナン(遼南商店)」の概要

参照:「リョーナン」公式サイト
ショップ名リョーナン
URLhttps://www.ryonanshop.com/
運営会社株式会社 遼南国際商事
所在地東京都八王子市東中野533番地
送料お買い上げ3000円以上無料
支払方法銀行振込・代金引換・クレジットカード払い
商品発送最短当日発送
保証30日間

「リョーナン」は、中古パソコン・周辺機器の販売・修理を主な事業とする「株式会社 遼南国際商事」が運営する中古パソコン専門店。

本社は東京都八王子市。今回ご紹介する自社サイトのほかに、Amazonや楽天市場といった大手ネット通販サイトでも中古パソコンを販売しています。

ちゅーぱそ

楽天では結構有名なお店です

また個人向けの中古パソコン販売のほかにも、法人向けや海外向けにも事業を展開しています。

そんな中古パソコン専門店「リョーナン」は、ざっくり言うとこんな方におすすめの中古パソコンショップです。

リョーナンがおすすめな人
  • オトクで高品質な中古パソコンが欲しい人
  • パソコンのほかにモニターや周辺機器も欲しい人
  • 初心者にも優しくサポートしてほしい人
  • 実際に使ってみて善し悪しを判断したい人
ちゅーぱそ

ふーん。でも何で?

その理由、実際の口コミや評判から考察していきましょう。

リョーナンのいい口コミ・評判

リョーナン(遼南商店)のいい口コミ・評判

それでは早速、リョーナンの口コミや評判を集めてみました。

楽天市場店での口コミが中心になっています。

まずはいい口コミから。

リョーナンのいい口コミ
  • 発送が早い、梱包もキレイ
  • サポートがいい
  • 品質も問題ない

いい口コミ①|発送が早い、梱包もキレイ

発送も早く梱包もキレイだったので満足です

到着まで1週間くらいかかるかなと思っていたのですが、北海道なのに3日目に届いたのでびっくりです

購入翌日に届きました。 包装は簡素化されており、あまりゴミも出ず満足いくものでした

口コミを調べて最初に目についたのが「発送が早い、梱包もキレイ」というコメント。

中古パソコンを購入して、商品が届くまでの間は不安が付きまとうもの。

発送が早く、届いた商品が丁寧に梱包されていればひとまず安心ですね。

発送が早い、梱包もキレイ。最初の印象はかなり良好なようです。

いい口コミ②|サポートがいい

分かりやすいスタートガイドで簡単にセッティングできました

購入後、しばらく使用しない時期があり、パスワードを忘れてしまい、初期化も出来ず途方にくれていましたが、電話で丁寧に対応して頂きました。初心者にも優しいお店です

トラブル時もスピーディーに対応頂けたので満足しています

「サポートがいい」という口コミも目立ちました。

リョーナンでは購入後もずっと安心の「永久無料サポート」をサービスとして提供しています。

「パソコンの調子が悪い」「使い方がわからない」といった日々のお困りごとに、メールや電話で回答してくれるサービスで、これが初心者にもやさしいと好評です。

また、初期不良に対する対応もよかったという声が多く、サポート面の不安はあまりなさそうです。

購入後もずっと安心の「永久無料サポート」が好評です。

いい口コミ③|品質も問題ない

中古パソコンですが想定していた以上に満足できる状態でした。出来る限りのクリーニング状態で仕事の丁寧さが伺える内容でした

商品も希望通りに到着しましたし、動作や状態も全く問題ありません。大変満足です

外観は目立った傷・汚れも無く、動作も問題なく使えました

「品質も問題ない」という意見も多く見受けられました。

中古品のため多少のキズはあるかとおもいますが、それでも品質面での評価が高いのは安心材料になりますね。

品質面での評価も高く「クリーニングが行き届いている」という声も聞かれました

リョーナンの悪い口コミ・評判

リョーナン(遼南商店)の悪い口コミ・評判

いい口コミだけでなく、悪い口コミもしっかりお伝えします。

リョーナンの悪い口コミ
  • 商品・サポートに関する悪い口コミ

悪い口コミ|商品・サポートに関する悪い口コミ

半額セールでパソコンを買ったが、届いたパソコンは不良品で返送。その後修理して届けられたパソコンは動作が遅くて使い物にならないゴミパソコンだった

商品に不具合がありお店に電話をすると『輸送中のよくある不具合ですね、修理しますので返送してください』と 伝えられ、対応に不満もあり返金をお願いすると『返金については楽天に連絡してください』と 回答あり。 不良対応に慣れ過ぎているのか、淡々としていて当方に迷惑をかけているお詫びもない。

中古PCを購入し、4~5回使っただけで、再起動の無限ループ状態になりました。復活できず。 (HDDも最初から轟音でうなっていました) 連絡したら有料での修理と言われ、結局リサイクル業者に高額で引き取ってもらうことに。

いい口コミに対して圧倒的に数は少ないものの、悪い口コミも目にしました。

目立ったのは商品の不良と、それに対する保証期間の短さや対応に関しての不満。

特に気になるのが対応面での不満で、ショップ側としてはマニュアル通りの対応であっても、ユーザー側からすればそう映らないこともあります。

しかしこれらの口コミは4~5年前以前のものが多かったので、現在は改善されているかもしれません。

トラブル時の対応に関しては気になるコメントがいくつか確認できました

リョーナンの口コミ・評判はいいの?悪いの?

リョーナン(遼南商店)の口コミ・評判はいいの?悪いの?

リョーナンの口コミ・評判を良いものも悪いものも集めてみた結果、色々なことがわかりました。

リョーナンの良い口コミ・評判
  • 発送が早く梱包もキレイ
  • サポートがいい。特に「永久無料サポート」が好評
  • 商品の品質も悪くない
リョーナンの悪い口コミ・評判
  • 商品に不具合があった
  • 不具合の対応が不満

リョーナンは、発送の早さや梱包のきれいさが好評で、サポート面や商品の品質についても評価の高いコメントが多く寄せられていました。

しかしその一方で、商品の不具合や、その対応面で不満の声も見受けられました。

こうした悪い口コミは数年前のものが多く、その数も決して多くないものの、ひとつひとつの事例は無視していい内容のものではなかったので、ショップには改善を望みたいところです。

発送の早さやサポート面の評価は上々。ただトラブル時の対応でいくつか苦情があった点は気になります。

リョーナンで中古パソコンを買うメリットは?

リョーナン(遼南商店)で中古パソコンを買うメリットは?

リョーナンの概要


Amazonや楽天市場に出店の有名店

  • 年間30万台の販売実績
  • パソコンに関するお困りごとに応える永久無料サポート
  • 100日以内の返品OK
  • 7のつく日はセールでおトク
  • かんたん評価
コスパ品質保証送料・納期信頼性
安価いい物のみ
厳選
100日間
返品対応
3千円以上無料永久無料サポート
  • 取扱商品(品揃え)
WindowsMac個人向けPCゲーミングPCスマホ・タブレット
常時在庫多少あり在庫なし在庫なし多少あり

\7のつく日はセールでおトク!/

リョーナンで中古パソコンを買うメリットとしては下記の5つのポイントがあげられます。

  • 年間30万台の販売実績
  • コスパがいい
  • 30項目の検査基準による高品質
  • 好評の「永久無料サポート」
  • 100日以内の返品OK
  • Windows/Officeはすべて正規品
  • セールでさらにオトク

メリット①|年間30万台の販売実績

リョーナンは、今回ご紹介している直営店のほかにも、Amazonや楽天市場などの大手ネット通販サイトにも出店しています。

そのため販売実績は豊富で、年間約30万台の販売数を誇ります。

ちゅーぱそ

特に楽天市場では有名だから、名前を知ってる人も多いかも

メリット②|コスパがいい

リョーナンの商品はコスパがいいと評判です。

これは競争の厳しい楽天市場などの大手通販サイトで実績を積んでいることからも明らかです。

また、当サイトで独自指標としている「第8世代インテルCore i5(8250U)」搭載モデルも3万円を切る(ほぼ2万5千円に近い)価格で、これはかなり安い価格設定と言っていいでしょう。

メリット③|30項目の検査基準による高品質

リョーナンは品質についても口コミの評価が高いのが特長。

これは、企業や官公庁からワンオーナーの商品を大量に仕入れ、商品の入荷から換装・検査、梱包・出荷までワンストップで対応しているためだと考えられます。

専門の技術スタッフが外観検査、清掃、パーツ換装、検査、動作確認を実施し、30項目以上の検査基準にすべて合格した商品のみを販売しているそうです。

ちゅーぱそ

いい商品だけを選んで販売しているのね

メリット④|好評の「永久無料サポート」

リョーナンの口コミでかなり多かったのが「サポートがいい」という点。

特に、独自サービスである「永久無料サポート」が好評です。

永久無料サポート「ログインできなくなった」「周辺機器につながらない」といった、購入したパソコンに関するさまざまなお困りごとに電話やメールで応えてくれるサービスで、リョーナンで中古パソコンを購入されたお客尼がご利用可能です。

  • ご購入後の初期設定・動作トラブルなどに関する相談に対応
  • 無期限・無料
  • サポート対応時間:平日10:00〜17:00

買ったパソコンの不具合や、普段のちょっとした困りごとを相談できる相手がいるというのは、とても心強いことだと思います。

ちゅーぱそ

「永久無料サポート」を理由に買う人も多いかも

メリット⑤|100日以内の返品OK

リョーナンでは、商品の到着から7日以内であれば、それが本人都合であっても返品が可能。返送用の運賃も無料、着払いでOKです。

「思っていたより大きくてカバンに入らない」「想像と違った」など、返品の理由は問いません。

しかも今ならキャンペーンで返品期間が100日間に延長中。

気になる商品があったら「とりあえずお試し」くらいの軽い気持ちで注文してしまってもいいのではないでしょうか。

ちゅーぱそ

「気に入らなければ返却できる」ってスゴイ!

2025年5~7月は、返金期間が100日間に延長されるキャンペーンを実施中。
当サイトの独自取材によれば、8月以降もこの仕様が標準になる見込みとのことです。

メリット⑥|Windows/Officeはすべて正規品

Amazonや楽天市場などの大手通販サイトには、非正規のWindows 11やMicrosoft Officeを中古パソコンにインストールして販売しているケースが多くみられますが、リョーナンではWindows/Officeともに、すべて正規品を取り扱っているとのこと。

これは、当サイト管理人がリョーナンの担当者さんに質問して、直接得た回答からの情報となります。

OS/Officeの取り扱いについてリョーナン担当者に聞いてみた
  • 原則としてWindows 11の動作条件を満たさないPCは扱いません。
  • 例外としてそのようなPCを販売する場合は、Windows 10を搭載します。
  • Officeは互換ソフトである「WPS Office」を無償プレゼント。
  • Microsoft Office については、正規品を入手してオプションで販売。

メリット⑦|セールでさらにオトク

コスパがいいと評判のリョーナンは、セールやキャンペーンを常に開催しています。

特に毎月「7のつく日」は「リョーナンの日」としてセールを実施。いつもよりおトクなプライスで販売しています。

それ以外にも、その時々でさまざまなセールやキャンペーンが行われているので、是非チェックしてみてください。

リョーナンにデメリットはないの?

リョーナン(遼南商店)にデメリットはないの?

メリットだけでなくデメリットもしっかり紹介しましょう。

悪い口コミでも少し触れられてましたが、リョーナンで中古パソコンを購入する際に気を付けておきたい注意点をいくつか解説します。

リョーナンのデメリット
  • 保証期間が短い?
  • 商品の種類が少ない?
  • 明確な商品ランクがない?

デメリット①|保証期間が短い?

リョーナンの標準保証期間は30日間。当サイトで紹介している中古パソコン専門店の中で短いほうです。

しかし現在はキャンペーンで返品期間を100日に延長中。

また、保証期間を6か月間に延長するオプションも有償で用意されているので「保証期間が短くて不安」という方は、購入時に検討してみてください。

保証内容の見直し・変更については、今後も実施予定とのことです。

2025年5~7月は、返金期間が100日間に延長されるキャンペーンを実施中。
当サイトの独自取材によれば、保証内容は今後も見直し・変更予定とのことです。

デメリット②|商品の種類が少ない?

リョーナンのサイトを訪れて気づくのが、意外と商品の種類が少ないこと。

それぞれの商品の在庫が少ない訳ではないのですが、お目当ての機種が決まっているような場合は選びにくいかもしれません。

また、ゲーミングPCなどの高性能なパソコンの取り扱いもほとんどありません。比較的スタンダードなスペックの商品が中心になります。

デメリット③|明確な商品ランクがない?

中古パソコンのコンディションは1台ごとに異なるため、信頼できる中古パソコンショップの多くは独自基準の商品ランクを設けて商品状態のバラツキを防いでいますが、リョーナンでは、他店のような商品ランクというものが存在していません。

このあたりについて、リョーナンの担当者さんに確認したところ、以下のような回答を得ました。

商品ランクについてリョーナン担当者に聞いてみた
  • 取扱商品のランクとしては主に外観の傷や損傷などのほぼない、いわゆる美品を取り扱っています。
  • 直営店では、楽天市場などに出品しているものより状態のいい商品を販売しています。
ちゅーぱそ

商品ランクがないのは「いい物しかないから」なんですって

リョーナンでの中古パソコンの選び方

リョーナン(遼南商店)での中古パソコンの選び方

リョーナンで中古パソコンを選ぶ際のポイントについてご紹介します。

  • 楽天市場店より直営店がおすすめ
  • セールやキャンペーンをチェックする
  • 安すぎる商品には注意する
  • 商品が届いたらすぐにチェックする

ポイント①|楽天市場店より直営店がおすすめ

リョーナンでは、今回ご紹介している直営店のほかに、楽天市場などの大手ショッピングサイトにも出店していますが、当サイトとしては直営店からの購入をおすすめします

その理由は「品質の違い」。

リョーナンの担当者さんに楽天市場店との違いについて質問したところ、以下のような回答を得ました。

楽天市場店との違いについてリョーナン担当者に聞いてみた
  • 直営店と楽天市場店では、主に品質面での差異が大きいです。
  • 弊社基準のCランク(いわゆる中古、傷あり)が楽天市場店、A(新品、未使用品)、B(美品)が自社ECのランクです。
  • 特に自直営店では、Bランクの中でも厳選したものを出荷します。

価格重視のお客様が多い楽天市場店ではCランク、直営店ではBランク以上の商品と、明確に分けているとのこと。

これは「リョーナン」サイト内には掲載されていない情報ですが、当サイト管理人が担当者さんから直接取材した内容ですので間違いありません。

リョーナンで中古パソコンを購入するなら、直営店がおすすめです。

ポイント②|セールやキャンペーンをチェックする

リョーナンではセールやキャンペーンをかなり頻繁に行っています。

リョーナンのショップを訪れたら、まずはトップページでセールを確認しましょう。

この記事を執筆した時点では以下のようなセール・キャンペーンが実施されていました。

  • 7のつく日はリョーナンの日
  • 100日間保証延長キャンペーン
  • Windows 11早割キャンペーン
  • ラストワンセール

ポイント③|安すぎる商品に注意する

リョーナンでは、2万円以下から、中にはなんと1万円以下で中古パソコンを選ぶことができますが、安い商品は性能もそれなりです。

以前はそれでも「ネット閲覧と文書作成くらいできればいい」と、安価なパソコンを買うという選択肢がありましたが、2025年10月にWindows 10のサポートが終わることを考えると、古いパソコンを使い続けるのはリスクが高いです。

価格の安い商品を選びたい気持ちは抑えて、ここではあえて、あまりにも安すぎる商品は避けた方がいいかもしれません。

リョーナンなら、Windows 11に正式対応した第8世代Core i5搭載モデルでも、2万5千円以下で購入可能です。

ポイント④|気になる商品は「とりあえず買っとく」のもアリ?

少し乱暴な言い方になりますが、リョーナンで気になる商品を見つけたら、細かなことはあまり気にせず「とりあえず買っとく」のもアリかもしれません。

リョーナンでは商品の到着から6日間以内なら本人都合による返品もOK。「イメージと違った」「動作が重い」等の理由でも可能です。

しかも返品の送料はリョーナン負担。着払いで返送可能なので、お客様の負担はありません。

ただしマナーとして返品すべきなのは「商品が気に入らなかった」などの理由がある場合。最初から返品ありきで注文するのは絶対にやめましょう。

ちゅーぱそ

Microsoft Office付きの商品など、返品不可の場合もあるから注意してね

リョーナンについてのよくある質問

リョーナン(遼南商店)についてのよくある質問

中古パソコンショップ「リョーナン」について、これまでの内容で解説しきれなかった細かな点を、Q&A形式でご紹介します。

商品の状態が知りたいです

当店の商品は「新品」と明示されているものを除き、全て中古品となります。
商品状態に記載がない場合でも、1台1台丁寧にクリーニングしておりますが、中古品ですので多少の使用感は予めご了承ください。
若干の傷や摩耗、塗装やコーティングの剥げ、小さなヒビ割れや破損、日焼けによる変色、液晶画面の色・明度ムラ、ゴム足・コネクタカバー・ネジ・スタンドなど動作に支障のない部品の欠品や破損が見受けられる場合がございます。
また、キーボード・マウス・ACアダプターなどの付属品が、メーカー違い・型番違いとなる場合がございます。
いずれの場合も、機器の動作には問題ないため、これらを理由とする返品や交換は承っておりません。

パソコンは届いてすぐに使えますか?

必要なソフト等をインストールし、初期設定と動作確認を済ませて発送しております。
但し、メールアドレス設定やwifi設定等の個人情報が必要な設定は、お客様ご自身で設定いただきますようお願いいたします。

バッテリーの状態が知りたいです

弊社では正常に作動するか、充電できるかを確認した商品をお客様へご提供しております。基本的にバッテリーは消耗品であるため、保証対象外となる部品となります。ご了承くださいませ。

送料はいくらですか

商品購入代金3000円以上は、「送料無料」になります。
商品購入代金3000円未満は、「送料680円」になります。

購入後、一週間以内は返品できますか?

当店では ご購入後1週間以内でしたら、イメージ違いや動作が物足りないなどの理由でも「着払い」でご返品いただけます。
以下が詳細となりますので、ご確認ください。

※必ず当店までご連絡頂きますよう、お願いいたします。
※お届け日より7日以内のご連絡が対象となります。

くわしくは公式サイトの「よくあるご質問」をご確認ください。

リョーナンはどんな人におすすめ?

リョーナン(遼南商店)はどんな人におすすめ?

中古パソコンショップ「リョーナン」はこんな方におすすめです。

リョーナンがおすすめな人
  • オトクな中古パソコンが欲しい人
  • パソコンのほかにモニターや周辺機器も欲しい人
  • 初心者にも優しくサポートしてほしい人
  • 実際に使ってみて善し悪しを判断したい人

リョーナンの一番の魅力はコスパの良さ。セールも頻繁に行われているので中古パソコンをおトクに手に入れたい人におすすめです。

また、パソコン本体だけでなく、周辺機器も一緒に注文できるのもメリットです。ディスプレイやプリンタ、キーボードなども常時在庫しています。

それから、商品に付属のガイドブックや「永久無料サポート」もパソコンにあまり詳しくない初心者の方に人気。

購入後100日間は返品も可能なので、実際に使ってみて善し悪しを判断したいという方にもおすすめです。

リョーナンがおすすめできない人
  • 欲しいブランド・商品がある人
  • 1年以上の長期保証が欲しい人

リョーナンは楽天市場などでは有名なショップですが、直営店は最近オープンしたばかり。

まだまだ商品ラインアップや保証内容が充実しているわけではありません。

欲しい商品が決まっている、1年以上の長期保証がほしい、という方は、他のショップを検討してもいいでしょう。

品質重視であれば、ワンランク上の品質管理で有名な「Qualit」、保証期間の長さなら3年保証のPC WRAPというショップがおすすめです。

まとめ|リョーナンの口コミ・評判は?

まとめ|リョーナン(遼南商店)の口コミ・評判は?

中古パソコン専門店「リョーナン」の口コミ・評判について解説してきました。

  • 年間30万台の販売実績
  • コスパのいい商品が中心
  • 商品の種類は少なめ、ただし良いもののみを厳選
  • セールやキャンペーンを常に実施
  • キャンペーンで100日間返品OK(今後も継続予定)
  • 安価で延長保証あり
  • 楽天市場店より直営店の方が品質が高くておすすめ

リョーナンの強みはコスパの良さ。楽天市場など大手通販サイトで売れているショップです。

その半目、他社のような商品ランクを設けているわけではないので、商品のコンディションがいまひとつわかりづらいかもしれません。

しかし当サイトで独自に確認したところ、商品ランクがないのは「いい商品のみ厳選している」からだとわかりました。

楽天市場店よりもコンディションのいい商品のみを扱っているとのことなので、当サイトとしては直営店での購入をおすすめします。

保証期間は30日と短いですが、オプションで半年間の延長保証が選べ、電話やメールで相談ができる「永久無料サポート」も人気です。

またキャンペーンで100日間の返品にも対応し、これは今後の標準サービスとなっていく見込みです。

直営店としては開店間もないこともあり、商品ラインアップや保証の面で課題はありますが、今後に期待の持てるおすすめショップです。

この記事がみなさんの中古パソコン選びの参考になれば幸いです。

クリックで応援してね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中古パソコン専門サイト「ちゅーぱそ!」管理人。
仕事でMac、自宅でWindowsを使う二刀流PCユーザー。
本業はクリエイティブディレクター。IT・通信関連企業の販促企画・制作ディレクションに従事しています。
MCPC「スマートフォン・ケータイアドバイザー」認定。スマホ料金サイト「めるまえ通信」運営中。
東京・秋葉原のジャンクショップ巡りが最近の趣味。

目次